 
      [AQUAVI] ホーム > AQUAVIとは > 海や川をキレイにする理由とは?
      
      
      海や川をキレイにする理由とは?
      
       日本の近くの海に住む、ヴィーちゃんとアーちゃんはきれいな海が誰よりも好きな人魚。
日本の近くの海に住む、ヴィーちゃんとアーちゃんはきれいな海が誰よりも好きな人魚。
        そんな二人がアクアヴィのことを聞きつけ、こんな会話をしていました。
      キャラクター紹介
      
        - アーちゃん(以下、ア):
- ねぇヴィーちゃん、アクアヴィってお肌だけじゃなくって、どうして川もきれいになるの?
- ヴィーちゃん(以下、ヴ):
- あら、アーちゃん、寝てるかと思ったわ。
 それはね、アクアヴィに入っているミネラルと酵素が、自然にならって作られたものだからなのよ。
        - ア:
- 自然にならって作られた???
- ヴ:
- そう。自然が自然のままでいれば、川も海も汚れないでしょう?
- ア:
- そっか! でも、どうして川は汚れてしまうのかしら?
- ヴ:
- それはね、たとえばお化粧品をつかって、おわったらお水で流すでしょう?
 毎日いろんなところで、いろんな人がお化粧品をつかって、そのお水が川や海に流れ込んで・・・
 そのお化粧品にもし、有害物質が入っていたら。
 
 イルカさんたちだって最近あまり歌を歌わなくなっているし、お魚さんや私たちの住むところが少なくなっているのは、こうしたことが原因のひとつと言われているの。
- ア:
- えーっ!? 人をきれいにするお化粧品が、お水を汚しているの!?
- ヴ:
- もちろん全部ではないけど、そういうお化粧品もあるのは悲しいけど事実なの。
 でもね、自然にならって作られたアクアヴィには、水をきれいにする工夫がされているのよ。
- ア:
- 水をきれいにする・・・どうやって???
- ヴ:
- 森や野が自然にしていることを真似したの。
 
 森や野、そして川や海には、目に見えないほど小さな微生物さんたちがいっぱい住んでいて、
 それが土やお水をきれいにしてくれるの。その微生物たちはわたしたちと同じように、
 酵素やミネラルをとって元気になるのね。
 
  アクアヴィには、そうした酵素やミネラルが含まれているの。 アクアヴィには、そうした酵素やミネラルが含まれているの。
 だから、人のお肌の再生能力にはたらきかけるのはもちろん、使いおわって川に流れても、そこにいる微生物さんたちが元気になるように、って、そういう工夫なのよ。
- ア:
- アクアヴィって、すごい!
 お肌もきれいになるし、
 川のお水もきれいになる。
 っていうことは、アクアヴィを
 使えば使うほど、地球のすべての命が
 健康になるのね!
- ア:
- でも、誰がそんなすごいこと考えついたのかしら?
- ヴ:
- 微生物的環境技術研究所の平井孝志先生っていう方が前から研究をしていたの。
 
 “地球のお医者さん”って呼ばれている方でね、
 その研究成果を和歌山県田辺市の背戸川っていう川で実験をしたの。
 その結果、ドブ川だった川が、実験をはじめて4ヶ月でヘドロが消えたんですって。
- ア:
-   ヘドロって私の髪にときどき付くへんなやつのこと!? ヘドロって私の髪にときどき付くへんなやつのこと!?
 あれなかなかとれなくてイヤなんだけど、それが消えたなんて・・・
 どうすればいいのか、ちょっと今から
 和歌山まで泳いで行って聞いてくるわ!
- ヴ:
- アーちゃんアーちゃん!わざわざ行かなくても大丈夫よ。
 それにこの実験が初めて効果があるってわかったのは平成3(1991)年のことだし。
 
 実験はね、背戸川の排水路に堰をつくって、
 汚い水に空気とミネラル分、あとはバクテリアさんも同時に送り込んだの。
 それで水をきれいにしよう、っていうもので。
- ア:
- それで4ヶ月でヘドロが消えたのね!
- ヴ:
- そう、そのさらに1ヶ月後、
 平成4年の3月にはきれいな水じゃないと住み着かないトンボの幼虫が見つかって、
 5月にはゲート内の底が見えるように。
 さらに6月には下流にコイが泳いでいるところも見つかったりして、
 徐々に水がきれいになっていることが確認されたのよ。
 その後しばらく実験はつづいたのだけど、下流の海もきれいになって、20年以上いなくなってい
          たヘダイが海に戻ってきたんだって。すごいよね!
 
- ア:
- でも、もし、それを止めていたらどうなっていたのかしら?
- ヴ:
- 実はね、それも実験したの。
 試しに浄化テストを止めてみたら、2週間でヘドロ状態に戻ってしまったの。
- ア:
- やっぱり、生活排水には微生物のはたらきを邪魔するものが入っているってことなのね。
- ヴ:
-  そう! いちばんの原因といわれているのは、合成界面活性剤(※)。
 これが一瞬で微生物の細胞を壊してしまうといわれているの。
 多くの市販のシャンプーやリンス、家庭用洗剤などに入っているわ!
 
 あとは何といっても森林の伐採!
 森林といっても、いつも緑色の森じゃなくて、秋に綺麗な色の葉っぱがたくさん落ちる森の伐採ね。
 葉っぱは微生物のおうちだから、これで微生物の住む環境が激減しているのよ!!
 こうしたことが重なって、水そのものだけじゃなくて土が汚れてもきれいにならなくなって、
 ミネラル豊富な水が少なくなってしまったの!!!
 
 も~ほんとに許せないわ~!!!
- ア:
- (こっ・・・こわい・・・)で、でも、アクアヴィのような化粧品もあることだし、
 使う人々の意識も変わって来ているんじゃないかしら?
- ヴ:
- そう、どんなに生物が進化しても、
 わたしたちにとってミネラルと酵素が命の基本であることに変わりはないの。
 これまで人工物が与えてきた自然環境への影響を見ても分かるように、
 わたしたち自身ができるだけ自然に還るもの(※)を使うことが大事なの。
 
 それに、この川の実験でも分かったんだけど、やっぱり続けることも大事だわ。
- ア:
- 自分の体も環境も大事にして、他のいきものたちと仲良く暮らしていきたいね。
ヴィーちゃんがアーちゃんに絵を描いて教えてくれました。(クリックで拡大表示します)
      水がどうして汚れるのか
       
      どうすればキレイになるのか
       
      
        (※)合成界面活性剤‥商品裏面の成分表を見ると成分が書いてあります。この表の中にある、プロピレングリコール(PG)、ラウリル硫酸ナトリウム(TEA)、エデト塩酸(EDTA)が代表的な合成洗剤ですが、「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」などのカタカナの長い名前も、合成界面活性剤の可能性が高いと考えられます。
        (※)自然に還るもの‥自然に還る界面活性剤の代表格は石鹸。成分表には、石鹸素地、カリ石鹸素地、などと書いてあります。その他、安心できる界面活性剤には大豆から取れるレシチンというものがあります。
        界面活性剤以外では、~エキスという分かりやすい名前のものが安心です。
      
      微量なミネラルの不足が現代病を招く?
      
      
      ニキビに限らず、アトピーやアレルギーなどの皮膚疾患、不眠症や鬱、パニック障害に自閉症、糖尿病など生活習慣病に加え、ドライアイドライマウスや低体温症などこれらを
「現代病」と呼びます。
      
      近年、昔はここまでみられなかった病が頻繁に問題視されるようになってきています。これは、ミネラルの欠乏によるものではないか、と考えられています。
      
      昔は現在よりもずっと、海の幸山の幸から豊富な栄養分をしっかりと摂ることが出来ていました。
      
      仕事に家事に育児と多忙を極める現代社会では、簡単にビタミンや栄養を摂ることができると
ジュースやサプリメントといった加工品に大きく依存しています。
      
      さらに先進国では争うように農業の効率化を図り、
農薬と化学肥料を大量に消費して貴重な土壌ミネラルを失っています。
      土壌ミネラルの減少に伴う食べ物の栄養不足に加え、微量ミネラルの欠乏に大きな原因となるのが「ストレス」。
      あらゆる場面に電子機器があり目に見えない膨大な電波が飛び交っている現代社会です。
      こうした生活環境においてストレスや疲労物質を排泄することに使われてしまい、体内の貴重なミネラルが消費されてしまっています。
      
      わたしたちはアレルギーや精神疾患、パニック障害や自律神経失調症など「現代病」と呼ばれる様々な問題は、微量ミネラルの不足によるものと考えます。
      
ごく微量なミネラルがわたしたちのからだを整え守っている
      
       「意外と知らないミネラルの特徴」より
        「意外と知らないミネラルの特徴」より
      体を構成している無機質、つまりミネラルは4%ほど。
      5代栄養素と呼ばれる栄養素のうち、主にからだをつくるタンパク質・脂質・炭水化物の3大栄養素のほかに、主にからだの代謝を整えるビタミンとミネラルがあり
      これまではビタミンの欠乏が騒がれビタミンの摂取が叫ばれてきました。
      しかし、体内の構成比ではごくわずかな栄養素であるミネラルの欠乏によって様々な現代病が引き起こされてきたことが近年の研究により明らかになってきています。
      生命機能の維持や骨や歯などの構成、体調を整えるなど非常に重要な役割を果たしていることがわかってきました。
      
      
アクアヴィと酵素
      アクアヴィの全商品は、体にとってバランスの良い20数種のミネラルを効果的に配合した自然派化粧品シリーズです。
      
      加えて、クレンジングクリーム、ソープ、バスソルトには上記にご紹介した様々な(※)加水分解酵素=アクアヴィ独自の複合酵素が含まれています。 (※)反応物に水が反応し、分解生成物が得られる反応のこと
      
      アクアヴィシリーズ中に含まれる特徴的な原料=複合酵素として、しっかりと数値が出ているのがこれら加水分解酵素の中のプロテアーゼです。
      原料開発者の微生物的環境技術研究所主幹の平井孝氏によりますと、その他の成分も数値には出ていなくともそれぞれが入っていて役目をしっかりと果たしていると考えられています。
      
      もともとは、美味しく栄養価の高いお野菜づくりに欠かせない土づくりにおいて平井博士の助言をいただいておりましたが、
      その原理を利用して自然派化粧品として商品化したのが自然派化粧品アクアヴィシリーズです。
      
      
      
マルキョウアネットってどんな会社?
      
      
      わたしたちは全国へお野菜を供給している会社です。
      
      美味しく栄養たっぷりのお野菜作りを長年研究するなかで、土壌のミネラルバランスと、酵素の働きの必要性を確信しました。
      
      
栄養たっぷりの野菜作りと土づくりのノウハウを生かして、安心安全なお化粧品を全国の人々に届けたい。
      
      そんな想いからつくられた自然派化粧品アクアヴィシリーズはすべて、栄養たっぷりのお野菜をはじめ豊かな生命を育む大地の成分バランスを目指してつくられています。
      
      敏感に傾きがちなお肌に刺激となりうる成分を除き、無香料無添加でつくられています。
      アクアヴィ石けんソープのきめ細かな泡で数秒間、お顔やからだを泡パックしたり、
      アクアヴィバスソルトをお風呂に溶かし、そこにゆっくりと体を浸すことでミネラルと酵素が働き肌を本来の健やかな状態に整えてくれます。
      
      
        